オナホに関する全ての情報を集める
専門学校を卒業し、就職後 初めて彼氏ができました 私から好きになったわけではなかったのですが 告白されて 付き合ってみたら好きになるかもしれない と思ってお付き合いしてみることにしました 結果はと言うと 1ヶ月ほどで別れることになります しかも自然消滅的に、、、 今考えると 彼は女の子らしい彼女を求めていたし 私は女の子らしくなれないし しかも、好きと言う感情は良くは分からず 夜の営みも全く理解の出来ないものでした 快楽も楽しさも感じられず 何が良いのか全然わかりませんでした 感じ方はそれぞれだと思うのですが 他の人がどう感じているのかもわからないので 自分が一般的なのかそうでないかもわからず…
■ 最近、気になるカレ _002,30代ゲイのななとが、恋やら人やらなんやらの思うことをつづっていこうかと思います。言いたいこといってるだけかも(笑)たまに、おすすめ紹介したりするかも〜
冠婚葬祭ではないものの ドレスコードで出席しなければならない会がありました ただ、その時は自分らしく生きたい と言う感情がとても高まっていた時期で どうしてもドレスを着る気持ちにはなれませんでした Xジェンダーかもとは気づいていなかったのですが 一緒に参加する友人に 初めて自分の性の違和感を話しました 俗にいう、カミングアウトですよね 当時はわかっていませんでしたが(笑) 友人は、「好きな格好で参加してみたらいいんじゃない?」 と言ってくれ とても悩みましたが 思い切って男性用のスーツで参加することに決めました 初めてづくしの経験でした しかし、参加までにはいくつかの難関が、、、 まずは、男性…
今思えば小さい頃、私の周りには男の子が多かったように思います 兄弟は3つ下の弟が1人 近くに住んでいた仲の良かったいとこは男2人 団地に住んでおり、遊びと言えばサッカーや鬼ごっこなど 男女関係なくほとんど外で遊んでいました 私が初めて性への違和感を感じたのは、小学校入学でした ランドセルです 私が小学生の頃は黒と赤のランドセルしかありませんでした 当たり前のように赤のランドセルを持つことに違和感があったのです 赤が嫌と言うよりはどうして「黒が良い?赤が良い?」 って聞かれずに赤を持たなきゃいけないんだろう? 黒の方が好きなんだけどなぁ~ と言うような感じでした 私の小学校は3年生くらいからはラ…
私がこれなのかもしれないと思ったXジェンダー、クエッショニングを私の状況と共に書いていきたいと思います 私はまだまだ勉強中なのでウィキペディアより引用させて頂きます。 【Xジェンダーとは】 出生時に割り当てられた男性・女性の性別のいずれでもないという性別の立場をとる人々を指す。 Xジェンダーの中にも、性質の異なったいくつかの分類がある。代表的なのは中性、両性、不定性、無性の四つである。なお、この四分類にしばられる必要性は全くもってない。 中性:自分は男と女の中間だと認識している人のジェンダー・アイデンティティのことを言う。 両性:自分は男でも女でもあると認識している人のジェンダー・アイデンティ…
オナホに関する全ての情報を集める
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
ゲイでブロガーの人なら何でもOKです!どんどん投稿してください!
ゲイバーについてのブログ記事をテーマにしているものです。
ゲイでサラリーマン、ゲイリーマンのブロガーさんの記事であれば何でも、誰でもご参加お願いします!
it'smeのスタッフの日々の出来事やセクシャリティ、発達、生きづらさなどについて感じたことなどをつぶやきます。
毎月第3土曜日に市川市男女参画センターで居場所開催をしています! (不定期でその他の日にも開催の可能性もあります) そのアナウンスや、居場所開催後のご報告です。
GIDっぽいけど、実はそこまでじゃない自己女性化愛好症(オートガイネフィリア(AG))のテーマです。 GIDやLGBTQ関係のテーマはあったのに、GIDの周辺群であるオートガイネフィリアが無かったので作りました。
いろんな個性や愛のカタチがあることを配信しているブロガーさんの集まり。
ゲイのブロガーのためのテーマです。 皆さん素敵なブログライフを ^^ 誹謗中傷はNGです。