オナホに関する全ての情報を集める
こんにちは、くぼゆみ です。最近は、春を思わせるような 暖かい日もあり、段々と冬の終わりが 近づいてきてる事を感じる様に なって来ました。 冬の終わりと共にコロナ感染拡大の 終わりもやって来ると良いのになぁ今回は、タイトルにもある通り お着物の話題です。 今年最初のお着物お出かけに 行ってきました(^.^)この日は、まだ冷たい北風が 吹いていましたが、 晴れて良い天気に恵まれました。 行先は、お着物を着たくなると 毎回 訪れている私の定番。 浅草です(^^♪昨年のお盆時期に訪れた時は 殆ど人の姿を見かけなかった雷門周辺も この日は、そこそこの人出です。 といっても、外国人の観光客の方はいないの…
おはようございます。有紀です。 先日カフェでこんな写真を撮っていたのですが、それで思い出したことをつらつらと。 以前行った交流会(と言ってもかなり前ですが……
俺の数少ない特技のひとつに、「寝つきがめちゃくちゃいい」というものがあります。 子供のころはあまり寝つきが良くないほうで、布団に入ってから入眠するまで20分以上かかることもよくありました。 しかし社会人になりたてくらいのころに、たまたまラジオで「自律訓練法」のことを知り、実践してみたところ、ほぼ毎日5分以内に入眠できるようになりました。 自律訓練法とは、自律神経の働きを整える練習法のことで、「自律訓練法」で検索すればやり方を解説しているサイトがいろいろ出てきます。 例えばこんなサイトとか↓ 自律神経の乱れを整えて不調を改善する「自律訓練法」とは | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイ…
Youtubeで自分のゲイライフに関するラジオ動画を『ゲイブロガーの本音ラジオ』として投稿していましたが、このたびポッドキャストにお引越ししました。 地味なおじさんゲイが本音で語るラジオ • A podcast on Anchor 配信プラットフォームを変えるにあたって、タイトルも『地味なおじさんゲイが本音で語るラジオ』に変えてみました。 今のところ、Youtubeに投稿していたものと全く同じものしか投稿していませんが、今後は新しい音声を配信していきたいと思います。 Youtubeからポッドキャストに引っ越した理由はいろいろあるのですが、最大の理由は動画(ラジオ)のクオリティに対して、あまりに…
おはようございます。有紀です。 昨日、久しぶりのお出かけでした。 3週間以上メイクしてませんでした、私… そしてブログも久しぶりの更新。 この日のおでかけの為…
おはようございます。有紀です。ちょっと古い記事をリブログしてみました。ご一読下さい。 さすがに今はコメント消すことまではしていませんけどね。フォロワーさんも少…
おはようございます。有紀です。 Clubhouseなるアプリが流行り始めていると聞いて、調べてみたのですが、まだiOSのみ対応らしいですね。スマホはAndro…
こんにちは、くぼゆみ です(^ ^)2021年を迎え2ヶ月以上も経って 昨年 大晦日の投稿以来 ようやく最初の投稿です(^_^;)それというのも、年明け早々に 新型コロナ感染拡大で緊急事態宣言が 発出されたため、年明け早々から お出かけを控えていたからでした。今日は、やっと今年はじめての 女子会だったので、そのお話です。実はまだ緊急事態宣言は、 つづいているのですが、 当初の発表では、1ヶ月で解除の 予定だったので、解除後の お出かけになる見込みで、 この日に、お友達と約束を していたのです。という事で、 感染防止に気をつけつつ お出かけしてきました。本日は、と〜っても長らく お会いできなかっ…
性教育といってよいのか、多様性を身近に感じる素晴らしい絵本を知りました。販売前なのでアマゾンで予約しました。ちなみに英語タイトルはMaking a baby。 ようこそ!あかちゃん せかいじゅうの家族のはじまりのおはなし / レイチェル グリーナー 【全集・双書】価格:2420円(税込、送料別) (2021/1/31時点) 楽天で購入 赤ちゃんがほしいと性交してもできない事もある、したくない人もいる、精子や卵子がうまく働かない事もある。帝王切開や養子、同性カップルや異性カップルでも人工授精で授かる方法もあり、他の人のお腹で育つこともあるとか、妊娠が続かない事もあるとか、これ以上inclusiv…
久しぶりにラジオ動画を投稿しました。 昨年の11月~12月にかけてゲイアプリ経由で数回リアルしたのですが、みんな良いマンションに暮らしててすごかったな~というだけの動画です。 アラフォーゲイがゲイアプリを通じて高級マンションに暮らすゲイを訪問しまくった話【ゲイブロガーの本音ラジオ】 動画のサムネイルは夜の代官山駅です。外観がオシャレ。 ゲイとお金 動画の後半で語りましたが、良い暮らしをしている人たちの生活を覗くと、お金ってほんと大事だなと実感しますね。 普段ニュースを見ていると、コロナの影響もあって貧しい暮らしを強いられている人たちの話題が多いので、世の中みんな貧乏になっているような感覚になり…
オナホに関する全ての情報を集める
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
ゲイでブロガーの人なら何でもOKです!どんどん投稿してください!
ゲイバーについてのブログ記事をテーマにしているものです。
ゲイでサラリーマン、ゲイリーマンのブロガーさんの記事であれば何でも、誰でもご参加お願いします!
it'smeのスタッフの日々の出来事やセクシャリティ、発達、生きづらさなどについて感じたことなどをつぶやきます。
毎月第3土曜日に市川市男女参画センターで居場所開催をしています! (不定期でその他の日にも開催の可能性もあります) そのアナウンスや、居場所開催後のご報告です。
GIDっぽいけど、実はそこまでじゃない自己女性化愛好症(オートガイネフィリア(AG))のテーマです。 GIDやLGBTQ関係のテーマはあったのに、GIDの周辺群であるオートガイネフィリアが無かったので作りました。
いろんな個性や愛のカタチがあることを配信しているブロガーさんの集まり。
ゲイのブロガーのためのテーマです。 皆さん素敵なブログライフを ^^ 誹謗中傷はNGです。