2025年7月13日風が気持ちいい日曜日今日も過ごしやすそうねボクの人生風の時代の突入に合わせるように過去のいらないものを手放し軽くなり満ちてゆく小さな暮らし…
参議院選挙、比例区は石川大我をよろしくお願いいたします~障害者のゲイとして~
いよいよ7月20日は参議院選挙ですね。私はずっと石川大我さんを応援させていただいております。 小倉くめさんとの出会い 私は出産時に難産で、その時の影響で脳性小児麻痺となりました。小中学校ではいじめられることも多く、それも自分が障害者だから仕
今回の旅行では、4週間ずっとジョムティエン周辺に滞在し、他の場所にはほとんど行きませんでした。ジョムティエンには、色々と美味しい店があるのですが、和食に関して…
昨日から9ヶ月目に入った…!!!!そして、9ヶ月目の腹!!!洋服を着て、直立している状態だとまだ妊婦だと分からない小デブ程度…。寝転がると腹だけポコっと出てい…
2020年 (271-2) 町屋カフェ/八坂又旅社/町屋中華/奈良クラフトビール25Jul10
*** やっと朝ごはん *** 《いい感じ♪》のカフェで朝ごはん(古い町屋のリノベです)。KAMEE=「いっぱい食べて」@沖縄語。サーターアンダギーがあ…
若いとき、私は、ストリートで自作の詩を売っていました。自叙伝の「新宿編」の頃です。そのときの詩を1つ投稿します。(他にネタがないのです。)インドで大震災が起き…
旅する多次元キネシオロジストNYゲイヒーラのShinsukeです。 今回の北イタリアの記事北イタリア旅行スタート王道のミラノ観光パルマに一日旅行と美術館巡り。…
7月11日(金)の今日もブリュッセルは27℃の夏日。 昼には25℃に達しましたが、自転車🚲に乗って、参議院選挙の投票に行って来ました。 海外在住者向けの在外投…
【海外日誌】味は悪くないんです『Aikawa Japanese Restaurant』
昨日の夕食は久しぶりにインチキお寿司屋さんでした。 ちょっと遅くまで会議で残業だったのもあって、アテシの会社に近いお店で選択。 インチキだけどお寿司も久しぶりに食べたいって思っていたので夫くんのチョイスに即答で🆗 もちろ […]
前々々回ぐらいに「2世タレント男子」の特集をしたのですが…そこではあえて登場させなかった僕のお気に入りの大物3世タレントさんを改めて紹介しようと思います。もう皆さんご存知ですね。寛一郎さん1996年8月16日生まれ、現在28歳身長182cm、血液型A型生まれた時に体重が
先週末イギリスのデーティングリアリティショーを観ていた。その名も「I Kissed A Girl」。シングルのレズビアン達が事前に番組側から決められた相手と即…
女装(ノンアダルト)ランキングにほんブログ村ちゃ(・ω・)/先日、ラーメン二郎府中店のアカウントが話題になってた。要は、行列の常に絶えないラーメン二郎のお店で…
歌ってみた動画:三浦理恵子『水平線でつかまえて』を歌ってみた
こんにちは。貴方の才覚を探るマジカルカラーリーディング、しんぽんです。 80年代アイドルが大好きで、インスタグラムを中心にカラオケやアカペラの歌ってる動画をコ…
2025年7月13日暑い夏の日曜日人生新たなシーズンに入ってブラッシュアップされた新章今日は面接の時にボクを救い上げてくれた女優吉田羊風仕事のできる風女プロデ…
どもっ✩人間ドッグの後はずっと前から行きたかった平日だけ開館の資料館へGOっ💨あいち銭湯資料館♨️凄く小さな資料館なんだけど無料なんて。。。懐かしい〰️亡きお…
こんにちは。メイドさんこと、女装子toメイドです。いつも いいね!、コメント、ときにはメッセージをいただき、ありがとうございます。ガスタデッキをさらに調整して…
ネズミーランド行ってきました。ハプニングが起きて大変でしたよ。←また?スプラッシュマウンテンって言うんでしたっけ?あのビチョビチョになるattraction。…
3か月ほど前に、左手の人差し指の先を、挟んでしまったときは、大変な激痛でした。その後、爪の先が細くなっているのに気づきました。3か月が経過して、爪は伸びてますが、人差し指の爪の先が細くなったままであるのが、写真でもわかります。写真では、人差し指の 爪の先に白っぽい部分があって、その周囲が少し赤茶けて見えます。赤茶けた部分は、内出血によるものと思われ、最初はもっと広範囲だったのですが、爪が伸びたため...
というわけで、カレークロです。ハチは朝から用事で出かけたので、私は洗濯と掃除してから出かけました。まずは郵便局行って実家に万博のお土産送って、図書館で本返して借りて、そしてインド料理屋さんへ。ハチおすすめの、先月テイクアウトしたお店ね。今回は店内でいただきました。羊本の影響で、やっぱりラムカレー(笑)前と同じ中辛にしたのだけど、こないだよりなんだか辛くて、体幹からも顔からも汗が流れました。カレー頼...
先日風邪ひいてからなんとなく夏バテしてるんですよね。日常生活だとあまり分からないんですが、ジムに行くと、以前は重くなかった重量を重く感じるんですよね。ニンニク…
昔、ゲイの人の女性的な表現がどこか苦手な時期があった。 若い頃の話だ。 その頃から「男」であろうと頑張ってきた。 中性的な人たちを蔑んだことはない。 むしろ、自分もそっち寄りだから、蔑む理由なんてない。 でも、周りの目を気にしていた。そんな自分だった。 46歳になった今。 やっと「普通とは何か」を考えるようになってきた。 (今更だけど・・・) ボコさんの友達たちはみんな若く、明るく、優しい。 そんな彼らが、ファミレスで当たり前のように、自然に「自分らしさ」を出している。 僕はまだ、それができない。頭では理解しているはずなのに。 女性っぽい言葉を使おうとしても、長年の「男(仮)」
まくちゃんの朝が段々、早くなってきておる‥‥5時前起床のハラヘリコイッヌ。とりあえず今日は、ご飯の前にお散歩へあんなに散歩嫌いだった枕はコアラーちゃんの粘り勝…
世の中で、AIが流行っているらしい。私は、時々、メイクアップソフトを使うけれど、ほとんどの修正は、昔のフォトショップ。今は着ぐるみなので、顔にしわは無い。修正…
7月に入り、SBI証券で運用しているNISAの評価額を見てみたところ、気づけばまたプラスに戻っていました。私が投資しているのは全世界株式のインデックスファンドです。年度当初から見て、マイナスになったのは4月の1カ月間だけ。それも今はもう完全に回復し、現在の評価損益は+11%。シミュレーションでは年5%で計算していたので、去年に引き続き、今年も+10%で行けそうなのは、良いのか悪いのか。
“15年休みなし”のラーメン店経営をやめて岩手から東京に移住した54歳男性。三男が猛反対、「泣きながら盛岡を出た」意外な顛末(東洋経済オンライン) - Yah…
ターミナル21へ。この日は映画を観ることにしました。なんにしよう。このファーストクラスラウンジって気になります。ホラー映画が良いかな。このTomb watch…
逃した魚、デカすぎ問題。 今日もまた、「まぁ、そうなるよね」って日だった。身体の関係って、わりと唐突に始まるもんで。ノリ?空気感?“え?これって…
こんにちわ 本日は、予定の告知になります。いわゆる「予告」です。 今月末、7月31日~8月1日にかけて、仕事で茨城の水戸に出張に行きます。よければ、7月30日…
ぐるっとパスを使って、目黒区美術館で開催中の「○△□えほんのせかい+目黒区美術館トイコレクション 同時開催 クルト・ネフ生誕99年」に行ってきました。タイトルは少し長めですが、内容はとても充実していて、子どもも大人も楽しめる展示でした。
【恋愛コラム】ハプバーが好きな男の心理と性格。本命になれない理由と上手な距離の取り方
「最近いい感じの彼がハプバーに通っているみたい」「それってただの遊び?それとも本気?」「どうしてそんな場所に行くの?」そんな疑問や不安を抱えたことはありませんか?恋愛で一番しんどいのは、相手の行動と言葉が噛み合わないとき。今回は、ハプバーに...
先週バカらしい値段のインチキ日本食を食べに行って来たウチら。 ちょっとリベンジに別のフュージョン寿司レストラン『ZENTO』に行くことにしました。 家から遠くない場所にあるんですが、お邪魔したことはランチに1度だけあるん […]
今日のハロプロソング「Come with me」(こぶしファクトリー)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶 生田衣梨奈さんの卒業とともに、活動休止中の北川莉央さんの復帰・・ そして、12期メンバーの羽賀朱音さんと13期メンバーの横山玲奈さんの卒業の発表。 こりゃ、4人くらい追加しないとあれじゃない?? しかしまあ、怒涛のように卒業発...
こんにちは凛ですタイトル通りもう無理なのかもしれない…なにが?男性トイレの使用が無理かもしれないという話です変な釣りっぽいタイトルでお怒りになったらごめんなさ…
がんばれ!ロボコン第101話ロボコンが作った右上の丸いオレンジ色のボタンを押すと、ゲッ!人間の手が出てきた。これ、かなり不気味。で、洗った食器はどこに置くのか…
がんばれ!ロボコン第101話ロボコンが作った壁収納式ベッドのお披露目。壁に取り付けたスイッチで壁からベッドが降りてきた!ロボコン、実は天才?ベッドを収納する壁…
3月に購入し先月バッテリ交換をした中古iPhoneのSIM契約を楽天モバイルにしました。 www.sage0121.com 今までOCNモバイルを使っていたのですが、OCNブランドをなくす動きがあり、各サービスの新規受付が終了して今後のやる気が感じられなかったんですね。 実際に「AHAMOに変えろ」というセールス電話も来たり、通常利用時の電波状況も悪く感じられる場面もちょこちょこ出てきて、そこら辺を我慢して使い続ける義理もないなと。 楽天モバイルを選んだ理由は単にキャンペーンが良かったことと、料金プランが理想に近いものだったということで、特段評価が高いわけではありません。「一番マシなところに入…
はー、中3息子Y氏の野球、夏の公式試合が初戦敗退で割と早々に、現実に着地できた気がいたします。 なんかこう、試合当日はわしもフワフワ浮き足立ってた感が否めない…
エニアグラム診断をしてみました。タイプ4 芸術家タイプ性格特徴もキーワードも長所短所も当たっている。月並みでない発想は特にそうかも職業適正に小説家があって良か…
タイムラインがまた雑音だらけになって面倒な時期である。 騒がしくなる前に僕は情報収集と決断をし、さっさと投票に行くことにしているので、雑音はサクサク遮断してタイムラインを平和に保つようにしている。 早々と梅雨は明けてしまったが、祇園祭の季節である。幼少の頃は親に連れられ百貨店に行くために乗ったバスの中から、ああ設営が始まってるねぇ、と眺めるのが楽しみ方だったし、今もそれは変わらない。 設営が始まり、まだ普段通りの人通りの平日の夕方、すばやく蘇民将来の子孫のしるしが記されたちまきを買い求めに、オフィスと娯楽施設が集まるど真ん中へ用事の合間に駆けつけるのであった。 取り立ててテキストにするほどの出…
「キュウリの青さから夏が来る」と言ったのは、太宰治の女生徒だったでしょうか。 写真は、中3息子Y氏が、珍しく切ってくれたキュウリです。そしてY氏の夏は終わり…
自称、絶賛の“晴れ男”です イベントごとは、ほぼほぼ 晴れます! そして本日も、昨夜のどんよりから打って変わって・・・ “晴天なり” 本日は、ビヤガーデン下見…
「セクマイ・嗜好ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)