LGBT(ゲイ・レズビアン・バイセクシュアル・トランスセクシュアルなど)の方たちが札幌の中心部を大行進! どなたでもトラックバックOK!
「セクマイ・嗜好」カテゴリーを選択しなおす
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
日本では高齢化社会の影響で世の中の仕組みがなかなか変えることができません。IT化もITに弱い世代に合わせるためアジアの中でもだいぶ遅れをとっています。そんな中でよく話題になるのがLGBTQ関連の話題。今回は同性婚と少子化について考えてみました!よかったらコメントでみなさんの意見もお聞かせください。
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です! 僕が今一番おすすめしているゲイアプ
ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!語学勉強も兼ねて、海外のゲイyouTuber(ユーチューバー)を見るのにハマっています。今回は僕が選んだゲイyouTuber(ユーチューバー)とYouTubeチャンネルをまとめました。もしおすすめのゲイyouTuber(ユーチューバー)が居たらコメントで教えてくださいね!
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!今回は池袋のゲイバー、GaBBy the globe(ギャビーザグローブ)に行ってきたので体験談をまとめました。東京池袋でゲイバーを探している人の参考になれば嬉しいです。
これはあくまでアタシの仮説なんだけど、同性愛の人についてのお話。 後天的にそうなった人たちのキッカケ、原因ということです。 まあ、いい加減な軽いお話ではあるんですけどw。 結論から言えば、ゲイとかビアンってのは「鏡を見る人」なのかも知れないということ。 自分を可愛がり、自分が好きという人たち。 彼らは毎日のように鏡を見て暮らし生きてきた。 ずうっと若い時から、子供の時から、鏡の自分を見てきたわけ。...
「ゲイバー」と言っても、店の人がオカマっぽい格好をしていない場合もある。 ごく普通のバーのように女性客もいたりします。 だからその手の店なのかどうか、雰囲気でしか分からないこともあります。 アタシも、サウナがあると知って行ったらゲイの集まる場所だった振り返りのこと。 そこは地図には「スパ」と書いてあった。 うだる暑さで気も狂わんばかりの日のことでした。 晩に少し涼しくなってから行...
アタシはダッチオーブンで炊飯してる。オナベで炊飯w。 炊けたら火を止めて蒸らすのがこびりつかせないコツです。 若い頃は炊けたらすぐに開けてご飯をよそってしまい、いつもオコゲを鍋にこびりつかせていた。 取るのに苦労した振り返りのこと。 少し放っておくとキレイにオコゲは取れます。 面白いぐらいに取れる。 キモチいいw。 蒸らせばもっとご飯も美味しい。 「オコゲ」という人々がいます。 今は...
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!New狂(ニュークルー)は東京の新宿にある発展場で、西武新宿駅やJR新宿駅、地下鉄など各種新宿駅からアクセスしやすいです。覆面デーや下半身オフの日だったり比較的ノリ重視な人が多い発展場という印象です。覆面をかぶってるからこそ、ガッツリノリよくやりたい人にも結構向いている発展場ですね。
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!今まで音楽はイギリスの音楽が好きでアイドル文化に全然触れてきてませんでした。そんな僕がコロナ渦の中、アイドルにずっぽりハマってしまいました。コロナ渦の日々に癒やしとわくわくとドキドキを作ってくれたのは間違いなくアイドルです。今回はアイドルがゲイで独り身の僕にどれだけ潤いを与えてくれたのかについてまとめました。
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です! 2021年も残すところわずかですね
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!2021年も今日で最後!ということで今年の締めくくりの記事を書きました。コロナもあってあまり話題が少なかった今年ですが、ゲイ界隈で少し話題になったものを一つずつ振り返ってみました。よかったらお暇な時に読んでもらえると嬉しいです!
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!僕は毎年コミケにいくほどゲイ同人が好きです!おすすめってどんな作家さんですか?と聞かれることが多く、1つの記事にまとめてみました。そこで今回はゲイリーマンが選ぶ同人作家の方を知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです。
突然に家内が実家に帰ることになりました。 ひとりぼっちになったw。 そんなアフター・クリスマス。 アフター・コロナどこじゃありませんw。 義父が入院していたのですが容態が悪くなり、コロナでもなんとか帰省ということに。 もう九十歳ということですから、アタシはなんとも言葉のかけようがなかった。 家内もそれは分かっている。 でも、気の強い女といっても、夜中に床でちょっと泣いていたようでした。 アタシが死ん...
テレビで見るLGBTQの人たちはごくごく一部のオープンなタイプの人が多いです。実際には「普通」という社会の中でゲイの僕は「普通」を演じて生きています。日本人はほかの国に比べてより「普通」を求められる国民性があるのでそこで感じる日々の生きづらさについて書いてみました。同じように悩む人にも共感してもらえたら嬉しいです。
何かと思えばサングラスのコマーシャルだったw。 当時の男性にとってサングラスというのはこんなイメージなんだろうか。 ハッタリ、イキガリ、なんとも古臭くて、今から見るとハードゲイの世界のようにさえ感じてしまう。 この点は説明が必要かもしれない。 ゲ
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です! 今回はゲイバーやクラブイベントなど
昨日、「欧米人は海苔を消化できない」、そんな話にちょっと触れた。 少し前にもネットで話題になったようで、日本の土産だと海苔を渡すと、ウXコが真っ黒でびっくりするのだそうです。 帰国後にびっくりして連絡してくるんだとか。 我々日本人はそんなことはないので、よく考えずに手軽な土産と持たせてしまう。 アタシはヒジキはよく消化されずに出たのを見たけどww(笑)。 ワンちゃんにチョコレートあ...
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマンのびのびハスキーです。今回は筋トレをしている人におすすめのサプリメント10選をまとめました。おすすめのコスパ良しのプロテインなどをご紹介しています。プロテインやサプリメントを検討中の人はぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。
最近さらにゲイのYouTuberが増えて数多くのYouTubeチャンネルが増えました。そんなYouTubeで2021年10月の最新おすすめYouTube動画をゲイリーマンがまとめてみました。
遊びに行くときはおしゃれな服を着たい、色々な洋服を試してみたいって思いませんか?そんなときに使い始めた毎月スタイリストさんが選んだ洋服、コーディネートが届くサブスクサービスleeap(リープ)を1年間使ったので感想とともにご紹介します。
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です! 先日、ハッテンナビで2021年最新
こんにちは!ゲイで平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!メディアなどで活躍するゲイを公言している人はなんだか幸せそうに堂々と生きています。しかし、まだまだセクシャルマイノリティ、ゲイ(同性愛者)は一般的には理解が得られていないのは事実です。変な人だと思われることもある。僕がゲイとして生きていて辛いと思った体験談をまとめてみました。自分だけの悩みだと思わずにこの記事を見て仲間が居ることを知ってもらえたら嬉しいです。
はじめに 使って1~2ヶ月くらいの時点での体験レビューは、二つ前の記事で書いてるのでそっち見てからこちらの記事見てね。 シテロンを試してみた
フツーにお店に売ってないから、通販で買いたいんだけど、 フツーのショップだと、ありふれたものしか売ってない! ので。 ちょっと売られていない、エロ下着を探してきました。 時期的に今しかないとか
普段用の、勝負用の、贈り物用の、 ゲイとしてももちろん、フツーの男性でも、カッコよさが決め手というと、 やっぱりこのブランドなんでしょうねえ。 このリンク先に飛んで、商品をよく見てみてください。
こんにちは!ゲイマッサージ経験者で現在ゲイリーマンのびのびハスキーです。ゲイマッサージをしてた時によく聞かれる「お客さんはどういう人が多い?」という質問に、体験談を元にまとめてみました。これからゲイマッサージをはじめようと思っている人にも参考になれば嬉しいです。
こんにちは!相変わらず熊猫堂を毎日聞いてしまっているのびのびハスキーです。今回は僕の推しメン熊猫堂の崔云峰の誕生日祝いのために初めて推しケーキをcake.jpというところで作ったので体験談をまとめました!推しケーキ結構ハマりそうです。
こんにちは!最近さらにゲイのYouTuberが増えて数多くのYouTubeチャンネルが増えました。そんなYouTubeで2021年7月のおすすめYouTube動画をゲイリーマンがまとめてみました。電車での通勤中やおうち時間、お風呂の時間などに見る参考にしていただけると嬉しいです。
京都、大阪を経て現在は東京在中のゲイリーマン、のびのびハスキーです。東京に住んでみると東京のゲイは他と違うと思う特徴が色々あります。その1つにジム通いです。東京に住むゲイはとにかくジム通いが多い、これはノンケでもジム通い率はかなり高く感じます。なぜ東京住みのゲイはジム通いが多いのか、それについて理由をまとめてみました。
今回はゲイが選ぶ今、名古屋でおすすめのゲイバーをまとめました。名古屋は日本全国で特にドラァグクイーンも多い街として有名です。そのことから魅力的なゲイバーも多数存在します。おいしいグルメが多い人気の名古屋にこれから観光しようと思っている人にも参考になると嬉しいです。
少しゲイっぽい感じの写真だ。 黒にタートルネックというところがゲイだ。 今ならLGBTとか言われているからいいんだろうが、当時としてはどうだったのか。 男が三人というところも、まさにゲイという感じがする。 二人のカップル、そしてその関係を理解する第三者、そ
今年は2021年6月21日と22日の2日間が年に一度の大規模セールAmazonプライムデーは毎年目玉商品が目白押しなので絶対このチャンスは逃さないようにしましょう!これと同時に今年はプライムデーでスタンプラリーが開催されています。このプライムデースタンプラリーでは最大50,000ポイントが抽選で当たる!というキャンペーンになっています。(※ポイントアップキャンペーンのエントリーは6月22日23時59分までなので注意!)
こんにちは!毎月1万PVを超えるゲイブログを書いているのびのびハスキーです!今回は30代になってから気づいた20代の時にやって後悔したことをまとめました。僕の今でも後悔してる失敗エピソードがこの先誰かの後悔しないための参考になれば嬉しいです。
東京の渋谷にあるゲイバーをゲイリーマンである僕がまとめました。ゲイタウンだと新宿や新橋、上野をあげられることが多いです。しかし、渋谷にもアツいゲイバーが数多く集まるので今回はそんなおすすめゲイバーを特集しました。
今回はゲイのホムパや宅飲みにもおすすめ!楽天などのネット通販で買えるお取り寄せグルメをまとめました。ホムパの時にみんなに喜ばれて美味しいというものを試してよかったものを選んでいます。ぜひホムパの時に参考にしてください。
毎日情報、供給がとても多い熊猫堂のニュースでバタバタしてましたが今回は大驚小怪(大惊小怪/Stand Up)のEPについて感想を詳しくまとめました。より多くの人に熊猫堂の魅力を知ってもらえたらと思って書いてます。
今回は僕も愛用してて新作が出る度チェックしているゲイに人気のGX3アンダーウェアのイケメンモデルさんたちを特集しました。れって誰なの?Twitterアカウント、Instagramのアカウントはあるの?と思って調べました!気になるモデルさんが居る方はぜひチェックしてみてください!
5月20日に開かれた「LGBT理解増進法」をめぐる自民党の会合で、出席した衆議院議員が「人間は生物学上、種の保存をしなければならず、LGBTはそれに背くもの」という旨の発言をしたとの報道がありました。最終的に本法案が今国会での提出を見送られたことと合わせて、当事者であるLGBTの人たちはもちろん、多くの人たちから非難の声が上がりました。性的少数者に対する差別だ、という批判です。ちなみにLGBT理解増進法とは、一般社団法人LGBT理解増進会のHPによれば、「自民党性的指向・性自認に関する特命委員会が法制化を進めている法案で、正式名称は「性的指向および性同一性に関する国民の理解増進に関する法律」であり、差別禁止ありきではなく、あくまでもLGBTに関する基礎知識を全国津々浦々に広げることで国民全体の理解を促すボトムア...LGBTと生物学
9monsters(ナインモンスターズ)は2011年に誕生した日本で作られたゲイアプリです。通称ナイモンと呼ばれています。他のゲイアプリとの1番の違いはブリーディングという機能があり、それにより自分の属性レベルが変わってきます。その他、今日の人気ユーザー、ジャンプ機能、マッチ機能など数多くの機能が実装されているゲイアプリです。
今回は熊猫堂に欠かせないメンバー卡斯(Cass)についてまとめました。どんな人なのか?どういう特徴があるのか?なんてのを伝えられるように自分なりにまとめています。しかし、すべてあくまで僕の主観で書いているので生暖かく見守っていただけると嬉しいです。
さて今回は問い合わせでコメントもいただいていた、僕のブログ名にもなっている熊猫堂の七哈(Husky)についてまとめました。熊猫堂にハマるきっかけになったのは七哈(Husky)でした。そんな熊猫堂のハスキーの魅力について僕なりにまとめました!
今回はゲイカップルのYouTuber(ユーチューバー)、YouTubeチャンネルをまとめました。LGBTQ、ゲイの人からストレートの方など興味がある人にはおすすめの内容なのでぜひお気に入りを見つけてみてください!
今回はゲイリーマンが熊猫堂のメンバー紹介の第一弾として「崔云峰」ことOtterについて魅力をたっぷりまとめていきたいと思います。この記事を通じて熊猫堂、崔云峰(Otter)の良さが伝わればとても嬉しいです!
今日は「端午の節句」。わざわざ断るまでもなく今日は「男の子の日」ですw。 私は、これを「こどもの日」とするのは無理があると昔から思っていた。 女子はすでに「雛祭り」で祝ったではないかwww、と。 「こどもの日」などと称してボカして、男子の日であることを曖昧にするのはよろしくないと思っていた。 大体「雛祭り」は動かしがたく女の子の日でありながら、「男子の日」とするのを憚るというのはどんな風潮だろうか...
32歳のゲイが思う若いうちにやっておけばよかったと後悔したこと10選についてまとめました。やった後悔よりやらなかった後悔は大きいです。将来後悔しないようにこれを見て参考にしてもらえたらうれしいです。
ゲイリーマンがゲイマッサージ店での体験談を記事にまとめました。面接がどんな感じか、実際に入店まではどんな流れかについて詳しく書きました。
今回はゲイでもスタンダードになりつつあるSNSでの出会いの中でもInstagramについてご紹介しようと思います。インスタがなぜおすすめなのか、その理由をまとめました。周りは彼氏ができはじめて焦っている!そんなゲイの皆さんにも参考にしてもらえたら嬉しいです。
今回はゲイリーマンの僕が今まで見てきたゲイがテーマになっている映画を20選でまとめました!基本的にNetflixなどの配信サービスなどで見れるものとなっています。ゆっくりと週末はお家で映画を見たいっていう時に参考にしてもらえると嬉しいです!
ゲイアプリで初リアルを効果的に誘う方法をまとめました。初リアルの誘い方はただ単にリアルしませんか?という言い方だと成功率は下がります。そこで今回は効果的な誘い方、初リアルを上手く誘う方法についてまとめてみました。
お正月に映画を見たの。 「人がたくさん死ぬわ、アキラ君。」・・・ってw、それは違うけどwww(笑)。 その映画はゲイのことを扱った映画だったのね。 それで嫁と議論になったことの振り返りのこと。 それが、1970年代に遡ったゲイの物語だった。 なぜか時代背景がただ70年代というだけ。だからごく普通のストーリーが70年代の設定で描かれているというだけの映画。 どういう意味があるのかしらね、これ。 嫁...
ボンジュール☆昨日の晩のニュースで驚かされました。アテシの心配が奇遇に過ぎだったのかと思わされるほどの驚きニュース。アメリカ最高裁が同性婚カップルの親権に関する裁判の裁量上訴を棄却したんです❣️保守派の判事で固められたアメリカ最高裁。最高裁で既に2回も同じ判決を出した内容の裁判にも関わらず、一度は口論弁護を聞くかのように報道されていただけにこの報道を聞いてびっくりしました。通常なら裁量上訴は棄却になるはずですが、同性婚の判決時から不服を唱えていた保守派判事3名が、同性婚を壊すような発言をしているので個人的にすごく注意していました。裁量上訴が棄却されたCERTIORARI(サーシオレイライ)=裁
ボンジュール☆ここ数年前から考えていたアドプション。昨日このアドプションについての説明会にZoomで参加しました。そのまとめを備忘録の代わりに書き留めておきたいと思います。カナダでは各州の法律でどうやってアドプションが行われるかを定めています。ウチらの住んでいるのがケベック州なのでここで書く内容は他の州とは異なるかも知れません。新しい親になる条件ケベック州では養子縁組や里親として新しい親になる条件はそんなに厳しくはありません。養子縁組や里親になる条件カナダ国籍かカナダの永住権を持っている。18歳以上であること。シングル・カップルは問わず安定した生活環境、家庭であること。受け入れる子供の部屋があ
ボンジュール☆GoogleアラートでLGBTQの方にもしかしたら役に立つ情報を入手しました。株式会社三好不動産が主催で福岡市も後援している第3回LGBTライフプランセミナーが11/21に開催されるそうです。もうすでに3回目なんですね。知らなかった。福岡市も2018年にパートナーシップ宣言制度を導入していたってのも知らなかった。。。汗WEBライブも同時配信されて、チャットで質問を受けて、オンライン個別相談会とかも実施するんだとか。大切なパートナーと安心して暮らせる未来のためにと題された今回のセミナー。LGBT の方を対象のライフプランセミナーで、2018 年よりパートナーシップ宣誓制度を導入した
ボンジュール☆洋画ドラマ「プリズン・ブレーク」で大ブレークした俳優ウェントワース・ミラー。2013年8月に彼がゲイだとカミングアウトしました。2007年には否定していた彼。2013年年末に行われたHuman Rights Campaign Dinnerの席で彼が次のスピーチをしました。日本語訳が同時に流れます「Visibility」って本当に重要だと思います。虹色をしたGay Flagの様に、色んなタイプのLGBTQの人たちが特に著名人がカミングアウトすることで、見る人の視界が広がって行くと信じています。日本でももっと沢山の人たちがカミングアウト出来る環境が出来ればと願っています。
ボンジュール☆又々アメリカが変な動きをしています。今回は、アメリカがブラジル、エジプト、ハンガリー、インドネシア、そしてウガンダがスポンサーとなって「ジュネーブ・コンセンサス宣言」とやらに署名したそうです。この宣言は「女性の健康を守り、家族の絆を強める」ことを推進するみたいな宣言です。聞き耳良いんですが、要は「避妊を世界的に認めない」と言っています。望む人が安全に避妊が出来るアクセスを保護しようと動いている国連と相反する形です。このジュネーブ・コンセンサス宣言に署名をしたのは全部で32カ国で全員国連のメンバー。アメリカ国内で果敢に討論され続けている「避妊する権利」を国債の舞台に引き出したアメリ
ボンジュール☆今朝ネットサーフしていて見つけたテレビ東京の深夜ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」。\ 公式サイトです /30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい一気に3話全部見ました。まぁ30分もんなんであっという間でしたが。BL漫画を元に製作されたドラマだそうです。30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(1) #チェリまほ (ガンガンコミックス pixiv) [ 豊田悠 ]価格:896円(税込、送料無料) (2020/10/25時点)楽天で購入簡単なあらすじはこんな感じです。30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしいて都市伝説の通り人の心を読めるようになった安達。彼の同僚黒沢
ボンジュール☆昨日は夫くんの手術後状況の確認のために外来検査で病院に行って来ました。今更ですが昨日初めてお医者産から手術後のレントゲンを見せてもらいました。夫くんの肩の状況毎晩痛みにうなされる理由がはっきりと分かると思います。手術の後も綺麗で全て良好だと手術を執刀した先生は自慢気でしたが、彼が腕の神経を痛めたことについては全く手術とは関係ないと否定していました。夫くんもアテシも執刀医の先生はすごく優しい方なんですが話していても他人事で自分の手術がうまく行ったことだけが責任だとばかりに話をすることに一物の怒りと絶望感を覚えましたが、主治医の先生がちゃんとフォローしてくれているので、その場はドラマ
ボンジュール☆昨日はウチら宅でハウスパーティーを開きました。又の名は飲み会。こんな感じで始まったパーティーも…いつの間にかこんな風に…片付けに1時間。それだけで酔いが覚めたアテシでした(爆)
ボンジュール☆先日、ウチらの住んでいる村でも有数のお金持ちのお家にお呼ばれしました。本当に素敵なお家でした。毎日バケーションに来ている気分にさせられるそんなお家。ものすごく気さくで楽しい方ばかりでお酒が進む進む。しかもこの景色には本当にずっと見ていて飽きません。ワインとアペロール・スプリッツラム・スライダー手入れの行き届いた芝川沿いの家の特権夕陽日没お金持ちの裏庭でアテシも本当にエゲツないですよね。綺麗に手入れされている芝や庭園を見て「素敵❣️」と思いながらも「一体どれだけのお金がかかっているんだろう」って勘繰ってします自分もいて…家の中も凄く素敵だったんですが、この庭とそこから見える景色に疲
ボンジュール☆本当にアテシって人付き合いの要領が悪いのか本当に人が嫌いなのか最近特に悩まされています。昔からの友だちは本当に問題無く出来る話もここ数年出来た友だちには口に出すことも出来ない。いや、口に出そうともしない。1番大切な「信頼」が無くて。アテシがそこまで信頼出来なくて。本当に「友だち」だったらこう言った状況にも陥ることはないから。https://kevin.com/4048結局はカップル3のライアンとナンが話をしないと気分がスッキリしないと言い出してしまう事態に。状況をまとめます金曜日の午後です。土曜日の夜は別の知り合い宅で全員集合でディナーパーティーがある。この知り合いを巻き込みたく
ボンんジュール☆本当に世の中には色んな人がおります。今回の小旅行の企画は7割がた潰れました。何が起こったかは前回ちょっと書いたのでそちらでサラッと読んでみて下さい。https://www.keviko.com/4016おさらいしますでは、まず状況のおさらいをします。登場人物カップル1:アテシと夫くんカップル2:ジョニーとデイビッドカップル3:ライアンとナンこの3カップルで今月末に小旅行にいくことを数週間前から計画しています。行き先はアテシが2004年くらいから殆ど毎年訪れているホテル・サカコミです。https://www.auntie-k.com/entry/2019/07/08/062601
等身大ドール,ファンタスティック,ティナ,オートガイネフィリア,性同一性障害,アナル開発,MtF,女性ホルモン
www.nagoyatv.com コロナ感染で自粛の中、「望まない妊娠が増えている」なんてやっているNPOが現れ、我こそはと、あちこちで名乗りを上げている。 例によってまただ。今回のコロナ騒ぎをダシにする連中。 社会で自分らの存在意義を高めるチャンスとばかりによこしまな魂胆を隠した連中でしかない。 こういう変態どもがよくも大手を振って偉そうにしているものだとつくづく呆れる。 性的なことにわざわざ首を突っ込もうとする連中というのは、実態は自分たちの変態性を隠して人の性を覗き、愉しんでいるようなヤツラだ。 おかしいんじゃなかろうか。 テレビメディアの発言でこの連中の一人が言った言い方には虫唾が走っ…
ボンジュール☆アテシの住んでいるケベック州では未だに新規感染者数が180人以上発表されています。新規感染者数:181人ケベック州感染者総数:53,666人 (死亡者数:5,148人)カナダ感染者総数:97,943人カナダでもケベック州は1番酷い状況です。感染者数も日本に比べると新規感染者数はものすごく多く見えますが本当に随分と少なくなったんです。これはグラフで見るとすごくわかると思います。ケベック州感染者数推移こんな状況ですのでジムはまだ閉まったままでいつ再開になるか不透明な状況です。前置きが長くなりましたが、自宅筋トレもウェイトを使った筋トレよりもHIITや最近はヨガを取り入れています。その
ボンジュール☆米最高裁がとうとう判決を下しました‼️去年からこの判決を期待して待っていました。アメリカでは同性愛者だと言うだけで職場を解雇出来る州がたくさんあります。同時に住んでいるアパートを追い出されることも契約を破棄されることも合法な州がたくさんあります。今回の判決では、同性愛者だと言うだけで解雇された事を不服にした次の3つのケースを纏めて判決しています。ジェラルド・リン・ボストック Vs. ジョージア州クレイトン郡アルティチュード・エクスプレス株式会社 Vs. メリッサ・ザルダそしてウィリアム・アレン・ムーアJRR.G. & R.G.ハリス葬儀会社 Vs. 雇用機会公平委員会Ti
ハロー(笑) アタシのブログによおこそ。 楽しんでいただけてるかしら? 実はアタシ、とてもゲイっぽい部分がある。 アタシのブログが面白いと思ってくれているとしたら、実はその大部分はそこに依存しているんだと思うわ。 おそまつ。 最初に言っておくわww。 世の中の人で、常に「自分」「自分」、自分のことばかり主張する人がいる。 例えばそれは平成の正田美智子だったりするし、ミュージシャンや役者なんかもそうよ...
ボンジュール☆ 先日は誕生日という事でちょっと深酒をしてしまい昨日は一日中廃人状態でしたw。 まぁ〜、都市閉鎖でどこにも
アタシはちょっと前、「LGBTのジェノサイド」ってことを書いたことがあるのね。 今、また同じようなことが起きているわよね。 コロナウィルス騒ぎのことよ。 要は、LGBTの権利だとなんとかって言って、まるで味方になって理解してくれるようなフリをして、それが社会の風潮のように擬装されて、実は組織化して取り込もうとする連中が騒いでいただけ。 そして反政府、反日の手先、デモの動員要員にさせようとした。 それが正...
アーバンクルーズって相手探しのBarめぐり。一夜限り関係を求めるのは寂しさばかりでもなくて、他人を長く信用できないってことでしょう。そしてモラルに締め出されたハコ。
サニー千葉も歳をとった。歳をとるとヒゲが濃くなるそうだけど、きちんと剃らないとね。オッサンの無精ヒゲは特にみっともない。
アンソニーパーキンスはゲイの噂が最後まで付きまとった人だった。作品とともに死んでいった人。それが役者なのかもね。
専門学校を卒業し、就職後 初めて彼氏ができました 私から好きになったわけではなかったのですが 告白されて 付き合ってみたら好きになるかもしれない と思ってお付き合いしてみることにしました 結果はと言うと 1ヶ月ほどで別れることになります しかも自然消滅的に、、、 今考えると 彼は女の子らしい彼女を求めていたし 私は女の子らしくなれないし しかも、好きと言う感情は良くは分からず 夜の営みも全く理解の出来ないものでした 快楽も楽しさも感じられず 何が良いのか全然わかりませんでした 感じ方はそれぞれだと思うのですが 他の人がどう感じているのかもわからないので 自分が一般的なのかそうでないかもわからず…
「ストッキングをOLは履くべきだ」とか、「ハイヒールが常識」とか。 最近、そんな議論があったようです。 そういうのって言ってみれば、「古くて新しい議論」ということなんでしょうかね。 まあ、その「OL」なんて言っちゃう時点で違うんでしょうけれども(笑)。あー、ああ、そしたら「女性事務員」か、いや女の管理職も最近は多いから「女性社員」って言えばいいのか。いや、派遣を忘れてた、それにLBGTもあるから性別ばか...
誰しも一度は聞いたことがあるかもしれません。こんな説があります。 もちろん、スポーツ選手の栄養管理はちょっと違うでしょう。彼らはプロですから。我々より先を見た調整が必要になります。 でも普通の人は食べたいものを食べればいい。 ヒトはカラダが欲しがっているものが食べたくなる。 結局、それが一番自分の今のカラダに必要なものなんだ。 塩分や糖分、ビタミンや鉄分、亜鉛、カルシウムetc。 「カラダは足りな...
別に冗談でも皮肉でもない。 考えてみれば日本の法廷は口頭弁論主義だ。 だから本来は口頭で主張を争うものだ。だから耳が聞こえれば裁ける。 書かれた書面や出された証拠にしたって点字にすることは出来る。 卓越した法的見識と理解能力があれば、それは盲目のハンデを補うだけの価値があるはずだ。そういうサポートを書記官がしてもいい。 それこそ法を暗記しているほどで、知見を持っていれば、見えないものを見えるよう...
「ポリコレ」という言葉がある。 「ポリティカル・コレクトネス」の略だそうだ。 そのまま訳せば「政治的な、(言葉を)正しく修正させようということ」そんな感じか。 いやはや、「ポピュリズム」とかと同じ、左巻きの連中はとにかくこういうレッテル貼りが大好きだwww(笑)。 しかしその「政治的」という言い方には引っかかるものがある。なにしろ中立ではなさそうだからだ。 アメリカでは北軍と南軍、アメリカの南北戦...
NHKの日曜美術館なる番組、反吐が出る。 押し付けがましい形容詞をちりばめて、人から感じる心をことごとく奪ってゆく。 画一さや無理やり共有させる無意味で薄っぺらな価値観。その言葉を拾い集めればとたんに安っぽいジェイ・ポップの出来上がりだ。 偏ったその言葉の選び方にはポジショントークの匂いがプンプンしたぜ。 「見つめ続けた」りする「眼差し」は、いつも「平和への祈り」でしかなく、自己研鑽とか後悔という...
LGBT(ゲイ・レズビアン・バイセクシュアル・トランスセクシュアルなど)の方たちが札幌の中心部を大行進! どなたでもトラックバックOK!
ノンアダルト。女装という文化を明るくエンジョイする女装子たちの集うトラコミュです♪ トランスジェンダー・ニューハーフの方もどうぞ。
変言葉を言うニューハーフ芸人、なぜ?芸人なのか夜働けば稼げそうなのにと思った方ドンダケか一回見てみよう?!
既婚同性愛。既婚ゲイの方。既婚ビアンの方。既婚バイ。既婚の方を好きになった悩む同性愛者。そんな悩める大人の交流
女装子もの、ランジェリーもの、ファッションもの、どれかあてはまってればOK! 気味悪がらないで、よろしく!
生活の中での裸についての話題、芸術など表現としてのヌード、ヌーディスト・ヌーディズムに関する話題など、裸に関する記事をトラックバックして下さい。ただし、アダルト関係の記事はご遠慮下さい。
少年をこよなく愛し、イラストととして表現しているブロガーさんのためのトラコミュ! または、 そんなブロガーさんをこよなく愛する、 少年萌えーなショタさん達のトラコミュです! よろしくね! [キーワード] ショタコン・ショタ・イラスト・男の子・少年愛・ 筋肉・競パン・ホモ・ゲイ・同性愛・腐女子・ デブ専・野球・レスリング・ラグビー・サッカー
レズビアンの方、まだわからないけど、女性が好きな女性。 日々感じたことから、衝撃亭な事件まで(?) どしどしトラックバックしちゃってください♪ 同じような気持ちの人は、結構いるのかも?
同性愛応援者、その他もろもろどんな方でも 来てください←(?)
ゲイ・ビアンの同性愛はあるのに、両性愛が検索に引っかからん!! というわけで作ってみました。両性愛・バイセクシャル関連であれば、日記でもノロケでも作品紹介でも、どしどしトラバしちゃってください☆
オナホに関する全ての情報を集める
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
ゲイでブロガーの人なら何でもOKです!どんどん投稿してください!
ゲイバーについてのブログ記事をテーマにしているものです。
ゲイでサラリーマン、ゲイリーマンのブロガーさんの記事であれば何でも、誰でもご参加お願いします!
it'smeのスタッフの日々の出来事やセクシャリティ、発達、生きづらさなどについて感じたことなどをつぶやきます。
毎月第3土曜日に市川市男女参画センターで居場所開催をしています! (不定期でその他の日にも開催の可能性もあります) そのアナウンスや、居場所開催後のご報告です。
GIDっぽいけど、実はそこまでじゃない自己女性化愛好症(オートガイネフィリア(AG))のテーマです。 GIDやLGBTQ関係のテーマはあったのに、GIDの周辺群であるオートガイネフィリアが無かったので作りました。
いろんな個性や愛のカタチがあることを配信しているブロガーさんの集まり。
ゲイのブロガーのためのテーマです。 皆さん素敵なブログライフを ^^ 誹謗中傷はNGです。