「セクマイ・嗜好」カテゴリーを選択しなおす
『男らしさという病? ポップカルチャーの新・男性学』読書メモ
熊田一雄さんの『男らしさという病? ポップカルチャーの新・男性学』はどうしてこれを選んだのだろうという題材ばかりなので、20年越しに再考したら超面白そう。 www.fubaisha.com 第1章 現代日本の大衆文化における「女性の男性性」――オルタナティヴな男性性のありか 第2章 ヤオイ女性と百合男性が出会うとき――親密性は変容するか 第3章 内観サークル系宗教運動の研究――アダルトチルドレンと男性性 第4章 官僚制的消費資本主義と宗教倫理のセラピー化――オウム事件の深層 第5章 神道界の任侠の女性化願望――神道文化と男性性 合間にコラムが挟まれているが、それも目の付け所が独特だった。 あと…
連日万博盛況のようですね。SNSで、友人たちが、足しげく通っているのも頻繁に目にします。その友人たち、大体俺より年上だから、もう尊敬しかない(;´Д`) 覚え…
ガルバで痛ましい事件が起きましたな(;´Д`) ああいうところでは、お客さんは大なり小なり「従業員に課金してやってんだぜ!」みたいな意識があるだろうからなんか…
最近老化を感じます。いえ暑さのせいでしょうか。 何か家事とか作業をするとします。合間にめっちゃ休憩が入るのですw 例えば 洗濯機を回す→もちろん洗濯終了まで休…
周司あきら×杉田俊介トークイベント「語られにくいミサンドリー(男性嫌悪)から『男』の話をしよう」開催します。
こんにちは、周司あきらです。『男性学入門 そもそも男って何だっけ? 』(光文社新書)と『ラディカル・マスキュリズム 男とは何か』(大月書店)の刊行を記念して、批評家の杉田俊介さんと対談する機会をいただきました。 bookandbeer.com 刊行記念トークイベントは2025年7月22日(火)19:30より、主催は本屋B&Bさん。配信参加費は1,650円。イベントは配信だけなので現地開催はしていません。申込時に希望された方には終了後サイン本をお届けします。 (なおイベントと直接関係ありませんが、6月28日から7月31日まで、本屋B&Bでパレットークさんによる「The Future Is Que…
京都府中学校 学生向け LGBT Q人権講演会 講師清水展人ひろと トランスジェンダー性別違和
京都にて♪清水です^^2025.7.2は中学生に向けた講演を行いました^^本日は、大阪府へ今日は、高等学校の高校生に向けた講演です^^◎清水ひろと公式ホームペ…
入学前の漠然とした不安 私の知らない世界
【特別支援学校】見学と面接|こんな所だった!
ASDっ子も二年生に進級!一か月経った現在の様子
最近のいろいろ
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
進路のハナシ。特別支援学校が望ましい。。
とんでもない暴言・暴力だったADHDの中学3年生の男の子が、希望の光になった日
セルフプランの記入例|自己流でも2週間で通所受給者証が発行された!療育への事例
遠足後、放デイ利用する?初遠足③自閉症ADHD育児(支援級)
おやつ事情。買物行きたくない長男。初遠足②自閉症ADHD育児(支援級)
遠足の準備は交流で。意外と手厚い?普通級の遠足準備。初遠足①自閉症ADHD育児(支援級)
放デイに引継ぎしてくれない担任。同じ学校でも先生によるらしい…。自閉症ADHD育児(支援級)
予約が取れない知能検査。発達外来7回目⑥
【補足とお礼】予約が取れない知能検査。発達外来7回目⑥-Ⅱ
学校で知能検査を受けるメリットと得られる配慮。自閉症ADHD育児小1。
お友達の別荘に
ジャンル変更:7月6日の変身
ダイエット11日目 脱毛もなんとか終わらせたい
♪INDEX (サウンド1-5) コンフェッシン/ピアフ/ビア樽ポルカ/ショパン/ジャルーシ♪
変わり果てた不動滝で・・(^v^)
今:禁断症状が止まらない!
今:レディースの隠し場所
ダイエット10日目 大阪万博に行きますか?
♪コスプレ (140) お蔵入りのお蔵入り=青系ラメ・ストラップドレス05Dec13♪
名瀑への道のりは絶景ばかり(^v^)♪
浴衣か、甚平か…
武田信玄が着陣した山城へ(^v^)
ダイエット9日目 食事の定番化
スタイル (36) スタイルブック25Jun/馬見丘陵/国宝/松尾大社/逆瀬川/新開地/岸和田
離婚
「セクマイ・嗜好ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)